ご無沙汰してます。
大久保です。
6月8日~6月14日まで第16期生となるIDCを開催していました。
参加者は那覇インストラクターコース生4名、阿嘉島店スタッフ清水、ベリーカヌチャ店遠藤。
講師陣は那覇店よりコン、ベリー喜瀬店より伊藤寛。
一週間に及ぶ日程、いろいろな事を学びます。
各コースの開催方法やルール

知識開発の進め方とプレゼンテーション

限定水域(プールやプールに類似した海域)や海洋実習でのトレーニングの進め方やプレゼンテーション。

皆の頭がパンクしないか心配でしたが、そんなことはリアルに起こりません。
このIDCも私がレクチャーできる最後のコース。皆が一緒にステップアップできる最後のコース。

最後のダイブでは記念撮影も。
プレゼンテーションでは失敗する事もありましたが、無事IDCの合格ラインのスコア全員クリア。

毎日あっという間でした。
IDC期間中よく思う事であります。
気付き、学び、悔しい時もあれば、嬉しいこと、めちゃくちゃ笑う事もあります。
いろいろな感情と気付きで人は成長するもの。
IDC期間中に気付いた自分の弱い部分を改善しながら、明日から始まるIE(最後のインストラクター試験)に挑みます!
恒例ではありますが…
後悔しないよう、今を生きろ。
以上
大久保でした。