おっしょい!池内です(゚ω゚)ノ ハィ!
今日はしとしと…いや、時折じゃじゃ降りの中、雨ニモ負ケズ、波ニモ負ケズ…
体験ダイビングトレーニング3日目ー!

(…こんなに暗くても、海の中は綺麗です。ホントに。)
昨日指摘されたところを修正しつつ、更なるスキルUPを図るべく2人持ち(スタッフ一人に対して2人のゲストと潜る)に挑戦!

結果…
…m(_ _)m。
ムズい!ムズ過ぎる!!!
横でスイスイ~っとやってた1月生のTylerがめちゃめちゃカッコよく見える!!
1対1で練習したのと全然違う、バランスの取り方、姿勢の正し方、耳抜きのケア、泳ぐときに使う体力、自分の背後にも気をつけなきゃいけない注意力…
挙げればキリがないほど沢山の気力と体力を使い、2人は1人の2倍どころの大変さではないのだと痛感…。
でもきっと、ゲストも初めての感動を大切な誰かと分かち合える分、その時の楽しさも
2倍以上なのだと信じて、そのお手伝いが出来るように技術着けていきますo(・`д・´)o!ティッ!
ダイブマスターの称号も貰ったし!

…1人何も持っていないのは、今、私たちに体験ダイビングを教えてくれている、既にスタッフとして活躍されている
先輩です!!
(※決して“1人だけ落ちた同期”、ではありません。笑)
シーサーのワーキングスタディでは、講師や教育担当以外にも、沢山の先輩が日々教えてくれたり、サポートしてくれます!
何て心強いんだ!!
そして、来年、再来年、私達も同じように伝えていくことが出来るのか?
ぎこちなさすぎて「ロボット」と言われたこのあおり足が笑い話になる日が来ますように…(^^;;

ではでは、また!See you soon!