費用について | ダイビングインストラクターカレッジ 沖縄

メニューを飛ばして本文へ

COST

費用について

資格取得費用も生活費も!
ワーキングスタディ制度

海のプロフェッショナルになりたいあなたを、費用面でも応援!
ダイビングインストラクターになるまでには、実は150万円以上もの費用がかかります。
この“費用の壁”に悩まされている方も多いのでは?
シーサーでは、ワーキングスタディ制度による講習費用の全額負担、そして、沖縄での生活費についても各種サポートが受けられます。
皆さんの負担をなるべく減らして、知識・スキルの習得に専念できる環境を整えました。

働きながら学ぼう!

ダイビングインストラクターカレッジで
資格を取得する場合の費用の目安

資格取得費用の目安

資格取得額 シーサー立替額 研修生負担額
未経験~インストラクター 約150万円 約105万円 約35万円

なぜ、負担が少なくなるの?
ワーキングスタディ制度

ダイビングインストラクターカレッジでは、プロフェッショナルとしての経験値を高めるために、数多くの現場研修を行っています。
早い段階から様々な業務(※1)を覚え働いていくので、これらの講習費用負担を少なくプロ資格を取得できます。 これが、“働きながら学ぶ”を可能にする、ワーキングスタディ制度です。

※1:株式会社シーサーと雇用契約を結び、業務(ダイビング・マリンスポーツのサービス提供に付随する業務全般)を担当していただきます。

インストラクター資格取得までの
費用のほとんどをシーサーが負担

海のプロフェッショナルを目指す際に、大きな壁となるのが、多額の資格取得費用でしょう。
まったくの未経験から始めた場合、ダイビングインストラクターになるまでに150万円以上がかかります。これらの費用のほとんどをシーサーが立て替え負担いたします。

費用 シーサー立替額 研修生負担額 潜水本数
未経験~レスキューダイバー 400,000円 315,000円 85,000円 20本
ダイブマスター 400,000円 318,000円 82,000円※注1 40本
インストラクター 700,000円 550,000円 150,000円※注1 60本
1,500,000円 1,183,000円 317,000円 120本
  • ※費用には講習費・教材費・申請料・ダイビング費が含まれます。
  • ※こちらの料金表は目安となります。
  • ※研修生の負担額は目安となります。
  • ※2年目以降インストラクター資格取得する場合も講習費を免除します。
  • ※ただし契約期間満了せず辞退・除籍になった場合は、それまでにご自身が受講してきた講習費をご自身で負担いただきます。


※注1:2年目も継続する方が条件となります。

生活費サポート&寮完備

安心サポート

給与160,000円支給。正式に雇用契約を結ぶ2ヶ月目より支給。

※初めの1ヶ月目は研修、講習がメインとなります。

年2回昇給のチャンスアリ!

各業務に応じて能力給が追加で支給されます。

スタッフ寮完備!(月額25,000円)

すべてのコースに男女別の寮を完備。自炊ができるよう共同キッチンや調理器具・食器類一式も備えています。 その他、冷蔵庫、掃除機、エアコン、テレビ、インターネット環境(Wi-Fi)もすべての寮に完備しています。

※入寮する場合、寮費20,000円+光熱費5,000円を生活手当より差し引きます。 エネルギー価格高騰などにより、値上げする可能性アリ

休日のダイビングが無料!

より経験を積んでもらうためにも、ダイビングの楽しさを実感するためにも、休日のダイビングが無料(場合により格安)で参加できます。 また姉妹店の宿泊やマリンメニュー参加なども格安で利用することが可能です。 

充実したステップアップ期間を過ごすためにも貯金は必要です!!

業務・ステップアップに集中できるように、金銭面での負担がなるべく軽くなるように、沖縄での生活が快適になるように、シーサーが全力でサポートいたします。
とはいえ、最初の生活費、必要器材の購入費、前年の収入に応じた税金や保険料の支払い、仲間との交流になど様々な場面でお金は必要です。
また、ステップアップ期間中は資格取得やインストラクターになるための学習を業務時間外で行う必要があるため、アルバイトに費やす時間はありません。
充実した研修にするためにも20万~50万円くらいの貯金をしてくることをお勧めします。
※生活費サポートや寮の詳細はよくある質問にも記載しています。こちらもご覧ください。

まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから